![](../img/image96.jpg)
ニュース一覧
Merry Christmas☆
東海ふそう津支店にて、安全・品質確認パトロールを実施しました
ヘルメット
旬を味わおう!②
熱中症予防・対策②
中部電力伊勢営業所にて、事業主パトロールを実施しました
三重とこわか健康経営カンパニー2024
旬を味わおう!
令和6年度安全・衛生大会
令和6年6月21日(金)ワークセンター松阪にて開催された
長谷電工株式会社様主催の安全・衛生大会へ弊社従業員が参加いたしました。
道路交通法チェックテスト・危険度診断を行いました
中部電力伊勢営業所にて、事業主パトロールを実施しました
2024年度トーエネック三重支店安全大会
6月6日(木)、株式会社トーエネック様主催の
2024年度トーエネック三重支店安全大会に参加いたしました。
2024年度トーエネック全社安全大会
6月4日(火)、株式会社トーエネック様主催の
2024年度トーエネック全社安全大会に参加いたしました。
安全運転管理者講習
5月21日(火)三重県営サンアリーナで開催された安全運転管理者講習に
参加いたしました。
熱中症予防・対策①
凸版印刷にて、事業主パトロールを実施しました
中部電力伊勢営業所にて、事業主パトロールを実施しました
中部電力伊勢営業所にて、事業主パトロールを実施しました
健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)に2度目の認定をいただきました
HOTEL VISON浴槽改修工事の事業主パトロールを実施しました
Merry Xmas !
KDDI南志摩技術保守センターの事業主パトロールを実施しました
伊勢市駅前広場にイルミネーションを設置しました
旬を味わおう 【第2弾】
新入社員歓迎会
中部電力伊勢営業所にて事業主パトロールを実施しました。
防災教育・移動用発電機の点検を実施しました。
慰労会
今日は、弊社新入社員がトーエネック営業本部主催の
外注担当者新入社員教育を無事に終えましたので、
伊勢市「炭火うなぎ 南家」にて昼食を兼ねて慰労会を開催しました。
8日間にわたる担当者新入社員教育の受講、本当にお疲れ様でした。
本教育により、工事の進め方について具体的に学ぶことができ、
今後の業務に活かしていけることと期待しております。
また、担当者としての基礎を教育していただきました株式会社トーエネックには
素晴らしい研修プログラムを組んでいただき、お礼申し上げます。
受講者からも「とても勉強になりました」との感想を聞くことができました。
今後もこのような研修にはぜひ参加させていただきたいと考えておりますので、
何卒よろしくお願い致します。
![](../img/S__7675906.jpg)
職長教育に参加しました
従業員1名が、職長等・安全衛生責任者教育を受講致しました。
トーエネック三重支店営業部門安全衛生協議会
トーエネック三重支店 営業部門 安全衛生協議会
2023年度 安全大会に参加致しました。
三重とこわか健康経営カンパニー2023に認定をいただきました
激励会を開催しました
スマートバンドを配布しました
三交イン伊勢市駅前にて事業主パトロールを実施しました④
社長のひとり言
今回は「季節の味を家族で感じましょう」をテーマに、
今が旬の熊本県産『金色羅皇(こんじきらおう)』を
従業員の皆さんに配布致しました。
私は「季節の旬を感じる」と「現場の空気を感じる」は似ていると思います。
不意に旬のものをいただいたときは「もう、そんな季節か~」と思い、
それをきっかけに家族や従業員と話します。
現場においては、
例えば「内装業者さんが朝礼に参加していたな」、
「そういえば、内装工事に関わる自社の作業は終わっているかな」と
内装業者さんが円滑に作業できるよう考えます。
ひとつの情報をきっかけに、
次の行動を紐づけて考えるという思考は同じように感じます。
季節の移り変わりを家族で話したり、作業の内容、手法を
作業員で話し合うことにより絆を深めていただけると嬉しいです。
![](../img/234792.jpg)
明倫小学校屋内運動場照明改修工事を受注しました
6月2日、伊勢市様より
明倫小学校屋内運動場照明改修工事を受注致しました。
三交イン伊勢市駅前にて事業主パトロールを実施しました③
トーエネック三重支店営業部門安全衛生協議会 第16回定時総会に参加しました
5月10日(水)に、トーエネック三重支店営業部門安全衛生協議会
第16回定時総会がホテルグリーンパーク津にて行われ、参加致しました。
三交イン伊勢市駅前にて事業主パトロールを実施しました②
三交イン伊勢市駅前にて事業主パトロールを実施しました①
健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)に認定をいただきました
中部電力大台 事業主パトロールを実施致しました
中部電力松阪 高圧引込ケーブル修繕工事の周知会を行いました
三重県SDGs推進パートナーに認定をいただきました
三重県SDGs推進パートナーに認定をいただきました。
~制度の目的~
三重県内における企業や団体等のSDGsに向けた取り組みを見える化し、
持続可能な社会の実現に向けた取り組みを広げていくことを目的とした制度です。
SDGsとは、
「持続可能な開発目標:Sustainable Development Goals」の略で、2015年9月に国連サミットで採択された、「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中核をなす、2030年までの国際目標です。
17のゴールと169のターゲットで構成されており、「誰一人取り残さない」ことを理念に、多様性と包摂性のある社会を実現するため、世界各国、日本各地で達成に向けた取り組みが広がっています。
トーエネック三重支店営業部門 安全衛生協議会 2022年度第3回役員会に出席しました
<議題>
・重層下請について
・働き方改革について
意見交換を行いました。
その後、津市内「高山神社」で開催の安全祈願祭にも出席しました。
本年も安全を第一に、進歩ある企業運営に努めたいと思っております。
市大桜山研究棟エネルギーセンター作業手順周知会
事業主パトロールを実施しました
中部電力松阪分室 作業前ミーティング
~新年のご挨拶~
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年もお客様に快適な空間を実現するべく、
社員一同、誠心誠意努める所存で御座います。
また、当月より社員が1名増えることとなりました。
本年も倍旧の御支援の程よろしくお願い申し上げます。
Twitterを開設しました
全豊田作業責任者更新教育を受講しました
全豊田作業責任者更新教育を受講しました。
適格請求書発行事業者(インボイス)の登録が完了しました
適格請求書発行事業者(インボイス)の登録が完了しました。
HPを更新しました
HPを更新しました。
三重とこわか健康経営カンパニーに認定
三重とこわか健康経営カンパニー2022に認定されました。